鍼灸施術 | |
---|---|
初めてご利用される方は40分以上のコースをおすすめしております。 | |
9,800円(たっぷり施術) | 60分 |
7,500円(スタンダード施術) | 40分 |
4,500円(絞り込み施術) | 20分 |
2,500円(小児はり) | 10分 |
美容鍼灸 | |
---|---|
たるみ、浮腫み、しみ、しわ、くすみ、くま、えらのハリ等の施術です。 | |
9,800円(お顔+全身のトータルビューティーケア施術) | 60分 |
4,500円(スタンダード施術) | 20分 |
ストレッチ | |
---|---|
肩こり等の根本的な改善を目指したい方、鍼灸施術と併せてご利用いただくことをおすすめします。 | |
8,000円 | 45分 |
16,000円(頻繁に来れない方におすすめです) | 90分 |
- 当院の鍼灸施術は医療費控除の対象となりますので、領収書は大切に保管ください。
- 美容鍼灸、ストレッチは医療控除の対象外となります。
- 表記されている時間は、施術のみにかかるお時間です。お聞き取りやお着替え等の時間は含まれません。初回の方は20分、再来の方は10分程度追加でお時間を頂戴いたします。
当院について
養徳鍼灸院は、池袋駅からほど近い場所にあるゆったりとした鍼灸院です。
東洋医学の考え方に基づき、ひとりひとりのお身体の状態に合わせた施術をご提供します。お悩みの内容はもちろん、体質や「痛いのが怖い」「熱いのが苦手」といったお好みにも寄り添い、リラックスして健康を引き出せるように尽力いたします。
- 施術方針と特長
-
大切にしているのは「傾聴=お話を聴くこと」です。
同じ悩みであっても、その背景にあるストレスや生活習慣、体質などによって必要なアプローチは異なります。まずはゆっくりとお困りごとに耳を傾け、必要に応じて理学的な確認を行いながら、お悩みの根本を見極めます。そのうえで、適切な技法・道具を組み合わせながら施術を行うのが当院の方針です。また、当院では長く通っていただくことを目指していません。不調に向き合い、最終的には「鍼灸に通わなくても元気に過ごせる!」という状態になっていただくことが目標です。お悩みの卒業に向けて、マンツーマンで寄り添います。
- アクセスへのこだわり
-
所在地は池袋駅西口から徒歩3分と、都内各所からのアクセスが抜群。
「お仕事や子育てに忙しい方にこそ、鍼灸施術で心身と向き合う時間を取っていただきたい」という想いから、利便性を大切にしています。
20:30まで受付を行っているため、お仕事帰りやお出かけ後にも来院が可能です。清潔な施術着もご用意しておりますので、どのような服装でお越しくださっても構いません。いつでも気軽にご利用ください。また、せっかく来たのに待ち時間が長くて辛いという状態を防ぐため、予約優先となっております。ぜひご都合の良い日時に予約をしてお越しください。
- クリニックとの連携
-
当院は医療法人内の鍼灸院となっております。ご希望される方には、提携するクリニックへのご紹介も可能です。クリニックでは、お身体に合う場合には漢方薬を処方することもできます。利用者様の健康のために、必要に応じて医師と連携しながら施術を進めます。
- 承諾書・質問表の記入
-
鍼灸施術についての同意書・お身体に関する質問表にご記入ください。
こちらを参考に施術の方針を検討しますので、ご体質やお薬の使用状況などできるだけ詳しくお書きいただけますと幸いです。 - お会計
-
当院は先払い制&完全キャッシュレス決済です。各種クレジットカード・交通系電子マネー・iD・QUICPay・PayPayがお使いいただけます。現金の使用はできませんのでご注意ください。
施術途中で時間を延長された場合は、施術後に延長時間分の差額をお支払いいただきます(当日の予約状況によっては、延長を承れない場合もございます)。 - 聴き取り
-
質問票をもとに、お悩みについて詳しくうかがいます。
当院は主に中医学の観点に基づいた鍼灸施術を行っているため、お話に加え、舌の状態や脈の打ち方、経絡に触れた際の反応などを確認しながら、慎重に施術の方向性を設定します。場合によっては、理学的な機能の確認も行います。 - 着替え
-
聴き取りのあとは、鍼灸用の施術着に着替えていただきます。施術着は平置きで身幅65cm(2XL相当)のサイズまでご用意しております。
足元には全身に関わるツボが集中しているため、どのようなお悩みの方であっても鍼やお灸を行う可能性があります。お着替えの際には、靴下やストッキングをお脱ぎください。 - 施術
-
聴き取りで立てた方針をもとに施術を行います。伝統的な鍼やもぐさ灸はもちろん、電子温灸器、刺さない鍼などの器具を組み合わせ、個々人のお悩みに合わせて行う”テーラーメイド施術”です。
基本スタンスとして、できるだけ痛み・刺激感の少ないやさしい施術を実施しております。
「鍼を刺すのに抵抗がある」「初めての鍼で怖い」などという方におすすめです。逆に「鍼慣れしていて刺し応えを感じたい!」という方は、事前にひとことお知らせください。 - 施術終了
- 施術着からお着替えいただき、受付までお越しください。スタッフより、施術後の過ごし方と来院ペースについて説明いたします。
- 待合室
-
施術前後はこちらの待合室でお過ごしください。
- 施術室
-
木を基調とした、和モダンな雰囲気の施術室です。こちらでお身体の状態について聴き取りを行い、施術に移ります。
- 施術スペース
-
施術室後方には、カーテンと木枠で仕切られた畳敷きの施術スペースがあります。プライバシーは保たれながら閉塞感はなく、落ち着いた空間です。
※女性の利用者様の施術には、女性のスタッフが付き添います。マンツーマンの施術ですが、男性の施術者と2人きりになることはございません。
- 更衣室
-
当院でご用意した施術着へのお着替えを行っていただきます。ライト付きの鏡をご用意してあります、お化粧直しも可能です。ふき取りのメイク落としと化粧ローションをご用意しておりますので、ご利用を希望される方はお気軽に受付スタッフまでお申し付けください。